SSブログ

再生の力 [旅行]

080919-tokashiku-1.jpg


 別のポイントで海に入ってみると、真っ白なさんごが目に入ってきた。
 サンゴの白化現象については報道などで知っていたものの、その痛々しい姿を目の当たりにすると、思わずドキリとしてしまう。それほどのインパクトだった。

 それでも、近くでは数え切れないほどの魚たちが泳いでいた。
 餌付けされているところでは、人間の姿を見ると一目散に駆け寄ってくる魚たちを見ることがあるが、ここで出会った彼らは我々のことなどまったく気にせず、自らの意志のままに泳ぐ先を決めているようだった。最近は、環境保護の観点からも、餌付をしないことが望ましいとする見解が多数を占めるようになってきた。本来の魚たちの生活の姿や生態系に悪影響があるとされているからである。

080919-tokashiku-2.jpg


 サンゴは完全に姿を消したのではないだろうかとあきらめかけた頃、我々の向かっているその先に、大きなサンゴの塊が見えてきた。

080919-tokashiku-3.jpg


 名前こそ知らないこのサンゴ。ここにコバルトスズメが泳いでいる姿をよく見かけるが、その黄色と青の美しいコントラストに、いつもしばらく見とれてしまう。

 元気そうなその姿をもっと近くで見ようと、ヘッドファーストで潜っていく。最近はシュノーケリングをする回数も激減している上、体力もだんだん衰えてきていることを実感しているので、以前は2つ程度つけていたウェイトをはずして最大限ウェットスーツの浮力を生かしていつでも浮けるようにしている。そのため、ほんの数メートルでもかなりキックしないと近くまでたどりつけなかった。それも、この先もずっとこうしてシュノーケリングを続けていきたいがための配慮だ。
 昔に比べてかなり苦労して到着した海の底では、こうしてサンゴたちが思い思いに小さな腕を伸ばしている姿を見ることができて、なんだか幸せな気持ちになる。

080919-tokashiku-4.jpg


 またしばらく別のポイントまで泳いで移動していると、サンゴはすべて死んでしまったかのように見えた一角に、淡い青色が点在しているのが見えた。

080919-tokashiku-5.jpg


 近くに行ってみると、生まれてそれほど経っていない、若いサンゴだった。
 全体の数としては確かに減少の傾向にあるとされるが、それでもこうして、次のサンゴは力強く生まれているようだ。海水温上昇という名の環境変化の波が押し寄せ、彼らにとっては過酷と思われるこの海でも、元気に生まれ、育っていくサンゴの赤ちゃんを眺めていると、彼らがのことがとてもいとおしく思えた。

080919-tokashiku-6.jpg


 どこへ行っても環境問題が取り上げられる風潮の中で、サンゴの減少についても誰もが知ることとなった。環境悪化のせい、人間が悪いせい....そんなさびしい情報ばかりが踊り、一度死んだサンゴは数百年再生しない...などの絶望的な情報を目にすることもある。
それでも、このように新しく生まれ来るサンゴもあれば、一度白化したサンゴが再生するケースも報告されている。

 本島北部のヤンバルの海が見渡せる丘の上で、一度はほとんどが白化したサンゴのあたりを指さしながら地元のおじさんが言っていたことを思い出す。

 ”こっちはねぇ、じぇーんぶ真っ白なっていたけどよ、1年たったら、治りよった!”

色んな見方があるもんだなぁ...そんなことを思いながら、海の中をのぞいていた。

 泳ぎ初めてちょうど1時間になるころ、船へと上がる。おなかもすいてきた。陸に上がるには程よい時間の海の散歩だった。長めのお昼をとり、ゆっくり休んでから、今度はビーチからエントリーすることにした。

nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 4

Takaaki_Naoko

こんにちは〜!
写真付きだと、海の中の「環境破壊」も説得力ありますね〜。
以前、海外の海で白いサンゴが波打ち際を占領していた風景を見て、
綺麗!と思ったんですが、実は死んだサンゴだったんですよね〜。
う〜ん考えさせられる。
所で、前記時のアイツは?(笑)
(^o^)


by Takaaki_Naoko (2009-07-31 11:41) 

がぁこ

サンゴの白化は今とても問題になってるけど
破壊した人間の手で何とかしようとしてるようですね^^
それでもまだ再生しようとする姿は感動してしまいます。
海の中も陸の上でも人間の勝手で破壊された環境の中で生きものが
逞しく生きていってる姿を見ると頑張って生きてほしいなぁ。。って
つくづく思っちゃいます(>v<*)
by がぁこ (2009-07-31 12:43) 

IsPhoto

Takaaki_Naoko さん
そうですね。白くなったサンゴは、ほとんどの場合死んでしまうようですが、一部再生するケースもあるようですよ。白化したサンゴの写真ってネット上で検索しても、小さいものばかりなので、やっぱりちょっと出してみようかな...って出してみました。
むぅ、アイツの写真は現在整理しているところです。すいません。m(__)m
いましばらくお待ちを...

by IsPhoto (2009-08-03 00:35) 

IsPhoto

がぁこ さん
サンゴの移植は最近盛んにおこなわれるようになってきたようですが、いろんな団体がばらばらに行っていることも問題視する人が出てきているようです。いつどこにどのくらい植えたか?っていうことがなかなか把握できないらしいです。
それでも出来ることをやっていくってことは必要なんじゃないかなって思います。
ほんと、こうして新たに生まれてくる姿を見ると、がんばって元気になってほしいと、とてもいとおしく感じます。
by IsPhoto (2009-08-03 00:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

22年ぶりの海の中休日の過ごし方... ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。