SSブログ
オーロラ撮影 ブログトップ
前の10件 | -

写真展 カナダ極北の四季 - オープニング [オーロラ撮影]

100721-Aurora1.jpg

7/21より始まった写真展 カナダ極北の四季の初日、オープニングに行ってきた。
カナダ、ノースウェスト準州の自然を紹介するという趣旨のようだったが、クオリティの高いオーロラの作品が多数展示されている。
 

続きを読む


写真展 - カナダ極北の四季 [オーロラ撮影]

NWTPhotoExibition.jpg


私のオーロラ撮影の師匠である田中雅美氏より、写真展のご案内を頂きましたのでご紹介します。

カナダ極北の四季
会期:2010年7月21日(水)〜7月30日(金)
会場:コニカミノルタプラザギャラリーA
所在地:新宿高野ビル4F(新宿駅東口徒歩1分)
開館時間:10:30〜19:00(最終日は15:00まで)
休館日:会期中無休
入場料:無料
http://konicaminolta.jp/plaza/

現在まだ情報は掲載されていませんが、詳細は今後以下のページに掲載されると思います。
http://konicaminolta.jp/plaza/schedule/2010july/index.html

7/24の17:00〜には田中氏によるギャラリートークがあります。
360VRで撮影された作品の解説やデモが行われる予定とのことです。

7/24,25の土日も開催していますので、オーロラ撮影に興味のある方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

落ち着かない一週間 [オーロラ撮影]

REBONT-YK201003-02.jpg


今週は始終落ち着かなかった。なぜなら以前の記事で書いたオーロラツアーに知り合いがたくさん行っているから...
皆で行くツアーの時に留守番するのはやはりつらい。ましてや ”今日もばっちりでした!” なんて、毎日添付写真付きメールが届くものだから、落ち着いていられるはずがなかった。(本記事に掲載の写真は、そうして届いたものです。)
 

続きを読む


ゆらめく光 [オーロラ撮影]

私のオーロラ撮影の師匠である、田中先生よりメールが届いた。
新しい作品が出来たので、ブログにUpしたとのこと。
最近は、単なるオーロラ撮影だけでなく、QuickTimeVRを使ったり、大量の連続撮影カットを繋いで動画にしたりしているのだと言う。

”オーロラってどんな感じに見えるの?”と聞かれることがよくある。しかし、写真を見せて説明したとしても、瞬間の美しさを伝えることはできても、やさしくゆらめくその光の姿を言葉で表すことが出来ず、なんだか残念な思いをしていた。
最近はムービーカメラも進化したので、オーロラ動画の撮影が可能となってきた。つい先日も”世界ふしぎ発見”でオーロラの動画が放送されていた。しかし、ムービーで捉えたオーロラは、ノイズも多い上、未だ本物の色が表現出来るに至っていないようだ。

そこでこの動画である。ゆらめく光の姿が非常にリアルに表現されていて、質問してくる人に分かってもらいたかったのは、まさにこんな光だと思った。
田中先生の素晴らしい作品を、お使いのコンピュータのスペックが許す限り、1080p等のクオリティで、全画面表示で見ていただきたい。



他にも田中先生のブログには、赤い色を伴った壮大なブレイクアップの最新動画が公開されている。
今まで見たこともない表現の映像にただただため息。

360° Nature Panorama World http://360vr.seesaa.net/

このブログに掲載されているVRの映像も、まるでそこにいるかのような臨場感。全画面で表示したこの映像を前にすると、まるで自分が-30℃の空気の中に立っているかのようだ。

こんなに臨場感たっぷりの映像を見せられたら、また行かずにはいられない気持ち。
前回イエローナイフへ一緒に行った昔からの知り合いのうち、3人が今回も参加するのだという。
”行かないの?”というメールが次々に届いていて、とてもやきもきさせられる。

今年のツアーはこちら

2年前より飛躍的に進歩した高感度特性を持つ新型機を携えて、彼らはまた光に導かれるように彼の地へ行くのだと思うと、なんだか遅れをとってしまいそうなくやしくて残念な気持ち。
今回はちょっと、いや、かなりのガマンだ。


宇宙から見たオーロラ展2010 [オーロラ撮影]

080304-0709-1.jpg

ヨコハマフォトフェスティバルの会場を後にし、湘南新宿ラインで新宿へ。
予定していた打ち合わせには少し早い時間だったので、駅前のコニカミノルタプラザへ。
宇宙からのオーロラという貴重な写真を見ることが出来るばかりか、一番にぎわっていたのは、オーロラの生中継”Live!オーロラ”
モニターの前に多くの人が集まり、オーロラの出現を待っていました。すでに弱いオーロラが出始めていたので、みなさんモニターにくぎ付け状態。

単なる写真展でなく、大人も子供も楽しめるイベントになっていました。
2月1日まで開催されているようです。オススメのイベントでした。

オフィシャルサイト http://konicaminolta.jp/plaza/schedule/2010january/aurora/index.html

上の写真は2008年3月にイエローナイフで撮影した写真。せっかくだから、可能な限り大きくしてみました。
オーロラ写真はどうしてもノイズ感が出てしまい、クリアな感じがなかなか出ません。
ノイズ消しの機能を使えば、今度は樹木の輪郭がぼやけてしまいます。
星もボケてきますので、”降って来そうな星空”の感じがだんだんなくなってきます。
RAWで撮影していますが、やがて2年近くなろうか...というのに、まだあれやこれやと試しています。
ノイズ感を極力少なくしながら、木の枝の質感を出して...
色んなソフトを試しながら、まだまだ満足の行く結果にはなっていません。
しかし、当初作っていた絵よりは格段に進歩したと思います。
オーロラは、撮影で適切な露出を与えることが大事ですが、後の現像の段階が非常に重要だと感じるようになりました。
いよいよ今年もオーロラツアーがやってきています。私は今年は見送りですが、今年も知り合いが行くようです。今回知り合いが参加するのはこのツアー。
http://www.purposejapan.com/contents/canada/tours/PTC-1941.html
実は前回私もこのツアーで行きました。このページの集合写真の真ん中あたりに私も写っています。
このツアーは観光目的というよりも、撮影目的一直線!に近い感じ。とにかくオーロラ撮影したい!という方にはお勧めです。
(それでも昼は犬ぞりなど楽しみましたが....)
田中先生はすでに今年初めての撮影およびロケハンに、かの地へ行っています。
今回はオーロラ施設だけでなく、コンディションに応じて色んな場所で撮影するそうです。

昨日も、前回御一緒した方から、”行かないの?”って言われましたが.....い、いいなぁ...と指をくわえるのみ。

旅への誘い.... [オーロラ撮影]

AuroraAnimation20091201.gif


突然友人から電話。

”3月にYellowKnife行かない?”

う~ん、今年は欧州旅行でちょっとお金使っちゃったしなぁ。残念。
”たくさんいいもの撮ってきてね!”と、つとめて冷静に答えながらも、えらく悔しい.....

あまりに悔しい(?)ので、前回の写真でGIFアニメを作ってみました。
およそ5倍速で見ている感じです。


オーロラ撮影最終日(その1) [オーロラ撮影]

オーロラ観測も今日が最後。昨日までの撮影で皆かなり満足していたので、比較的余裕の面持ちで迎えのバスに乗り込んだ。
夜22時ホテルを出発。出発直後は疲れからか、皆静かに到着までの時間を過ごしていたが、移動中徐々にオーロラが現れ始めたため、頭上でどんどん大きくなるその輝きを、窓に張り付いて皆夢中で追いかけていた。

観測地へ到着し駐車場に降り立つと、既に頭上には大きく弧を描く、おだやかな動きのオーロラが空を覆っていた。

080304-YK-1.jpg

続きを読む


寒さを忘れて歩き回った街 [オーロラ撮影]

080302-YKWK-1.jpg
イエローナイフ滞在も最終日。犬ぞり大冒険の疲れもどこへやら、ホテルに戻るとメンバーがお土産を買いに行きたいと言うので、皆で街へと出かけた。

続きを読む


Great Trip [オーロラ撮影]

080304-YKAW-1.jpg

オーロラ撮影が目的の今回のツアーにおいては、夜の過酷な撮影に備え、当初昼は体力温存のためにゆっくりしていようかと考えていたが、最小催行が4名の犬ぞり操縦体験に我々のグループから3名が参加すると言う。まあ、こんな機会もめったにないだろうとお付き合い程度のつもりで参加したのだが、これが想像以上に感動的なオプショナルツアー、いや、"Greate Trip"であった。

続きを読む


撮影の難しさ [オーロラ撮影]

オーロラ撮影3日目

080303-YKAW-1.jpg

オーロラ撮影に大敵なのは、光害とも言われる町の明かり。肉眼ではほとんど感じないくらいの光でも、オーロラ撮影のように長時間露光をする場合には、驚くほど影響を与えてしまう。この写真は、森を抜けた観測地の一番端の場所から、町の方角を撮影したもので、左下にかなり明るくナトリウムランプの明かりが映ってしまっている。やはり、撮影には限りなく光害の影響の無いところを選ぶことが必要だ。

続きを読む


前の10件 | - オーロラ撮影 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。